今回の旅行では現地でキャリーケースを購入しようと思い、5泊7日の日程にもかかわらずかなり少ない荷物で向かった。
こんな感じで、リュックの中身はほぼほぼ衣服のみ。

で、実は欲しいキャリーケースがあって、事前にそのブランドが入店している百貨店を調べておいたのだ。
訪台初日。時間も中途半端だし、この日の内に済ませておこうと、さんざん食べたあと、疲労と眠気に耐えつつ、チェックインもせずに目的のそごうへ。
しかし、お目当てのキャリーケースは無い。店員に聞いてもその品名さえ分かっていない始末だ。
隣の三越へ。やはり無い。
お目当てのキャリーケースは日本で買うかとこの時点で諦めた。余計な時間を使いたくないし。
ただ、帰国時には荷物は増えるだろうし、何らかのキャリーケースは買わないといかんなと。
やっとチェックインを済ませ、だらだらしたいところだが、この日の内に買っておきたい。
調べると、ホテル前のバス停からカルフール近くまで行く路線を見つけたので行ってみる。
どうもいい感じのものが見つからない。バスに乗って逆戻り。
先ほどちょっと良さそうなものがあったのを思いだし、再びホテル近くのそごうへ。
もう、これに決めた。もう一回り大きいものがよかったのだが、まあいいだろう。


後で調べるとDELSEY(デルセー)というフランスのメーカーのもので、ソフトタイプのものではなかなか評価が高いらしい。
中はこんな感じ。



余ったミネラルウォーター4本分はどうしても入らなかったが、5食入りの袋麺が3つ、鍋も入ったし、五日間位の旅行だったらこれで十分かな。
というわけでいい買い物ができたかも。こんなにかさばるものを増やしたくないし、当初の目的だったキャリーケースはしばらく見送り。
https://gourmet.blogmura.com/taiwangourmet/ranking.html にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ(文字をクリック)
台湾旅行ランキングへ
- 関連記事
-
スポンサーサイト