fc2ブログ

記事一覧

肉の佐藤@小田急相模原 酢もつ・もつ煮




とある日の夜。



新規開店時より営業時間が拡大し、敷居が低くなったせいか、最近席が空いていることが多く、訪問頻度が上昇中。



酎ハイからスタート。








相変わらずバイトは急かすが、最初から決めていた酢もつを注文した。












これだけで酎ハイを一日の目安分くらいは飲めそうだったのだが、さすがにそれでは申し訳ないので、もつ煮を追加。内臓肉を重ねてしまったが、この日はビールを飲まなかったのでいいだろうと勝手に判断しプリン体を摂取。














もつ煮と言えば豚の小腸を使っていることが多いと思うが、この店のは鶏レバー(?)、ハツ(?)、大動脈(?)など色々な部位が入っている。

これはいいね。

食味とともに食感の違いを感じられるのが楽しい。



多分、串焼き用の肉を捌くときに出るアラだと思うが、人によってはかさ増ししていると感じられるかもしれない。自分的には全然有り。むしろそうしてほしい。



で、酎ハイは予定より一杯多く飲んでしまったのだ。




にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
https://sake.blogmura.com/hitorizake/ranking.html (→文字をクリック)



男の料理ランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

自分も利用したいであります
連れ添い軒に抗う訳にも参らず、然るべし稼ぎを入れられない身分を嘆いて 家呑み!?

No title

こんばんはぁぁぁ~
酢もつと云えば博多を思い浮かべますが、
相模原にも出すお店があるんですね。
「肉の佐藤」って吉祥寺のあの肉の佐藤ですか?
あそこのメンチカツは美味しいそうですねぇ
うちの長女が東女に通っていたので聞いたことがありますよ。

No title

酢もつでさっぱりして煮込みでコクを感じる、チューハイが止まらないですね〜(^o^)丿

No title

> えいとまんさん

たまには外飲みもいいんじゃないですか(^ω^)

軽く飲んで、家で締めという形にすればこの店なら安くあがりますよ\(^o^)/

自分もそのパターンで毎夜毎夜です(^-^;

No title

> 小美(チビ)ちゃんさん

吉祥寺の店は分かりませんが、厚木にあるみたいです。
メンチカツが美味しいのなら同じ店のような気がします。
ただ最近メンチカツは食味が落ちました(^-^;

No title

> 猿吉君ビールはジュース!!さん

この店はメニューの中心は串焼きと串揚げだと思われますが、最近は一品料理ばかりです(^ω^)

なんにせよ、酎ハイが進んで困りますね~(^-^;

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き