fc2ブログ

記事一覧

ごはんや のり’sキッチン@小田急相模原 生姜焼き定食

 

とある日、買物のため外へ。こんな看板を横目に、

 

昼食は最近よく行くごはんや のり’sキッチンへ

 

この日は確かカウンターの端席を確保できたんだったかな。メニューを確認。

 

レギュラーメニューは変わりなし。

 

写真は撮らなかったが、カウンターの上部にある日替わり的なメニュー(前回のチャーシュー丼みたいな)はお値段高め何だけど、レギュラーメニューはかなりお手頃。今回はそのレギュラーメニューからまだ未食のアレを注文した。

 

しばらく待って着荷。生姜焼き定食。

相変わらず皿とお盆のサイズがアンマッチだな。別にいいんだけど。

 

メインの生姜焼きは多分切り落とし。部位はどこだろう?少なくともバラではないしももでもないような。ロースかな?サラダが色んな野菜を使っていていいね。

 

小鉢はひじき煮ときゅうりの塩もみ。小鉢は日替わりなのかな?ひじき煮は好物なんで嬉しい。

 

味噌汁は確かわかめだった覚えがある。

 

やはり生姜焼きは飯が進むよね。

 

で、初訪問時(過去記事はこちら)のように忘れられているのかな?と思っていたコロッケが着荷。

 

生姜焼き定食と同時に出してもらって集合写真を撮りたいところだったが、まあそれはいいでしょう。単品のコロッケにもキャベツが付くのは好感度が高い。ソースが多くて半分残しちゃうのはもったいないが。

 

生姜焼き定食がこの価格なので、もう一品つけちゃう気持ちになるよね。ちなみにコロッケをつけても1000円を下回る。素晴らしい!

  

晃陽軒もいいがこのお店もお気に入り。メニューが少ないし、先にこちらのお店で全メニューコンプリートを目指そうかな。

 

以上です。

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

リーズナブルなのは今の世の中ではホントに嬉しいですね〜(^o^)丿

No title

コロッケは揚げたてなので、遅れて登場でしょう。
安定した定食ですね

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き