fc2ブログ

記事一覧

肉詰めピーマンとアンデスメロン

 

肉詰めピーマンを作っていく。材料はこちら。

洗ったピーマンを半分にカットし種を除いて米粉でコーティング。種は食べてもいいらしいが、食感が悪くなりそうなので、自分は捨てちゃう。

 

ひき肉をハンバーグ用のシーズニングと混ぜて、ピーマンに詰めてと。

 

スキレットに並べ肉の方から焼いていく。

 

まあ、ここでは表面に軽く焦げ目をつける程度で、ひっくり返してトースターで肉の中まで火を通していく。

 

良さげなタイミングで竹串を刺し唇にあて、温かかったらOKというのが自分の判断基準ね。

 

タレは姜葱醤とぽん酢。で、完成だ。あっ!スキレットじゃなかった。面倒なので直さないけど。

 

市販のシーズニングにお気に入りの姜葱醤を使っているし、食味に間違いはない。

 

これをつまみにソーダストリームで作った炭酸を使ったチューハイをいつも通りに5杯ほど。

 

締めはなんと399円と激安大特価のアンデスメロンを。

 

贅沢にいっちゃうよ。

 

一人で一つの贅沢喰い。

 

そういえば今シーズンは桃を一つも食べなかったが、メロンは合せて3個食べた。これを書いている頃は梨もシーズン終了かな。腰がいっちゃって一ヶ月くらいほとんど外に出られなかったので、旬の果物を買うどころではなかったんだよね。最近(これを書いているときね)だいぶ良くなったので、大好きな柿はたくさん買うことにしよう。

 

変な着地になってしまったが以上です。

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

そういえば私も桃食べてないです、何か少し寂しいです〜((´ロ`)

No title

ピーマンの種を取らないと肉が詰められないですね。

No title

こんにちはぁぁ~✋
肉詰めピーマン、私も大好きですよ。
先日作りましたねぇ。最近のピーマンは苦みがほとんどなくなっていますよねぇ。やっぱり品種改良の賜物でしょうかぁ。
私は牛ひき肉使いましが、牛豚合い挽きの方が😋かもね。牛だとなんかボサボサトと脂感が少なかったような感じがしてね。
食後にメロンとは贅ですねぇ👏👏👏👏👏

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き