fc2ブログ

記事一覧

晃陽軒@小田急相模原 カルビそば

 

画像が少ないのでサラッと。

 

とある日の昼食。いつもの晃陽軒へ。この日の限定はこちら。

 

これを書いているイマイマならラーメン・ミニ牛丼セット一択なのだが、まだ暑い盛りの時期だったこともあり、その時はそういう気分にならなかった。そばランチもこの時は惹かれなかったのかな。

 

入店していつも以上に悩んだ覚えがある。ならばまだ未食のメニューからカルビそばを注文。

 

しばらく待って着荷。

 

えっ、えーっ!!まさかの温かいタイプ。

 

いやいや、かた焼き五目そば、五目そば、ソース焼きそば、カルビそばというメニューの並びなら焼きそば系の料理を想像するよね。まさか温かいし汁麺だとは。

 

これを注文した時、女将さんがちょっと不思議そうな顔をしたんだよね。上でも書いたがまだ暑い季節だったし、この暑い時にこんなの食べるの?という顔だったんだろうね。私も分かっていたら絶対に注文しなかったな。

 

もう汗だくになるのを覚悟して食べ始めた。がしかし、これが美味かったんだよね。いわゆるカルビクッパのライスと麺を入れ替えた、というイメージなのかな。たっぷり入ったカルビ肉が柔らかくて、辛味は控えめ。自分にはちょうどよい。

 

最初は想像と違ってビックリ、食べたら旨くてビックリ。このお店は揚げ物が旨いと思っていたのだが、これもだったのか。奥の深いお店だなあ。寒い季節になったら高頻度で注文しそうな予感。

 

以上です。

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

暑い時に熱いのを食べるのもまた美味しかったりしますよね〜(^o^)丿

No title

カルビそばって聞いたことがないけど、こういう麺でしたか。
たぶん、こちらのオリジナルでしょう。
なかなか美味しそうですね。

No title

 おはようございます

暑い時期に熱いソバ、良いじゃないですかぁぁ~(他人事だと思って・・・笑)
カルビ丼の🍜バージョンってやつね。
なんか味が想像できますねぇぇ👍

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き