fc2ブログ

記事一覧

たぬきむすびの素と板タブ

 

とある日。横浜の事務所に出勤。昼食はいつものパターンで。

 

一応、記録として残しておくだけでサラッと流し、

 

夜はこれも電車で移動したときのパターン。外飲みは日高屋で。餃子2人前でウオッカのソーダ割りをガンガン。

 

つまみ兼締めでカタヤキソバ

 

一応、麺リフトはのせておこうか。

 

退店後近くのスーパーへ。ちょうど最終値引きの時間帯だったようで、惣菜を何点か購入。が、さすがにこの日は帰宅後就寝。

 

翌日の昼食。前夜買った惣菜をおかずに。

 

それとこの記事でいいたかったことの一つ目。天神屋たぬきむすびの素。浜松出張(過去記事はこちら)での自分土産に買ったもの。天神屋はケンミンショーだったかな?以前テレビで見て知っていて、そんなこともあって買ってみた。で、また別の番組で天神屋の特集が。たぬきむすびが名物だ、みたいな内容で。あっそういえばと台所に行くとこいつがあったというお話。

 

本来ならおむすびにしないといけないところだが、

 

ふりかけとして使ってみた。

 

おっ!これはいいんじゃない?お店のたぬきむすびにも俄然興味が湧いてきた。天神屋はおでんも有名みたいだし、次回静岡に行ったら大量買いしてこようかな。なんてことを思っていて、また別の日に車で外出。保土ヶ谷バイパスに向かう途中の16号線沿いに「天神屋」の看板を発見。もうこの界隈に何年も住んでいるのに全然知らなかった。ただ帰宅して調べてみると静岡の天神屋とは元は同じみたいだが別組織みたいで。やはり静岡でないとダメかと。

 

話を戻して。この肉団子、とある電鉄系の少しアッパー価格なスーパーで購入したものだが、なかなか旨かった。

 

大手スーパーで見た目かなりうまそうでも、食べてみるとそうでもなかった、なんていう惣菜もあるしね。普段ほとんどこのスーパーは使わないのだが、もう少し訪問頻度を増やしてみようかな。

 

この日は在宅勤務。もう長期に渡ってずっと忙しいのだがこの時は定時で退勤。なぜかというとこんなものを買って下がってしまったので試してみたく。

XP-PENの板タブね。

 

いや、結局仕事の話なんだけど、やたらと会議やら打ち合わせが多くて。もちろん同じ部局の同僚と手分けはしているのだが、なにしろ議事録をとるのが面倒で時間がかかって。

 

色々効率の良い方法を探ったのだが。録音したり文字起こし機能を使ったり。でもうまくいかないんだよね。ならば板タブを使って手書きで書いて、それをパソコンが読み取ってくれないかな、なんてことを思って買ってみた。

 

が、結果全然ダメだった。ちゃんと調べてから買え、という話なんだけど。以前、板タブがマウス代わりにならないかな、なんて思ったことがあって、それも試してみたがちょっと難しいな。残念。

議事録作成の効率化は 結局タッチタイピングのスキルを高めるしかないのかね。有料のアプリとかだともしかしたらいけるものもあるのかもしれないが、会社から貸与されたパソコンとスマホには変なものはインストール出来ないんだよね。

 

傷心の気持ちのまま、自分でツマミを仕込む心の余裕もなく外飲みに。

期間限定のポテトマエッグ、

 

鯵フライ

 

居酒屋で締めを食べることってめったにないのだが。

パワーラーメン

 

あっ!お店は鳥貴族ね。

 

長くなりましたが以上です。

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

会議の議事録は私もすごい苦労してます(T_T)

No title

たぬきむすびはネット通販でも買えるみたいですよ。

議事録作成は、大変ですね。

No title

 こんにちはぁぁぁ~

「たぬきむすびの素」、これって以前ブログUPした「悪魔のやくみ」に似てますよね。
そして以前ローソンで発売された「悪魔の🍙」と同じで、「悪魔のおにぎり」は爆売れしましたからね。
私も食べましたがメチャ美味しかったですよぉ~💛
この「たぬきむすびの素」も間違いないでしょうねぇ~👏👏👏

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き