fc2ブログ

記事一覧

いくらの醤油漬け6@自宅飯

 

この日は在宅勤務だったのか、指定休だったのか。昼食はうな丼ね。

 

中国産で十分十分。ちゃんと旨いのだ。

 

夜はいつもの居酒屋で。もつ煮と、

 

串焼き。ハラミと白かしら。これでメガチューハイ2杯がお決まりの注文。

 

しかしこのお店も値上げかぁ。私の記憶が正しければ串かつは100円だったので、一気に50%アップ。

 

で、ふらふらと。うーん、ここは一度は行っておかないと。

 

ただ、ガツンと飲んだらちょっとお会計が心配になりそうな価格設定なんだよね。上の居酒屋ならもつ煮と串焼きで1000円もかからないし。

 

で、近くのスーパーへ。だいぶ色が変わっていたがお買い得だったので。

 

帰宅後、醤油と砂糖、たっぷりのすりごまで漬け込んで、翌日のお楽しみに。

 

この日の締めはこれまたお買い得だった五目ちらしを。

 

このとき(過去記事はこちら)に自作したいくらの醤油漬けをトッピング。インスタントのわかめスープを添えてこんな感じに。

 

いやー、いくらが入ると豪華に見えるな。

 

とても半額の五目ちらしには見えないでしょ?

 

しかし、いくらの醤油漬けだけでこんなに引っ張っていいものだろうか?

 

以上です。

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

かつ煮定食とかと同じシステムですね。
かつやの限定で、よくこのパターンがあります。

キノコもたっぷりと入って美味しそうですよ。

No title

>玉子とじシステムは自宅でも真似できそう

    こう言う発想ができないと、お料理も上手には
    なれないんでしょうねぇ。。。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き