fc2ブログ

記事一覧

カレーライスと穴子天の玉子とじ 静岡日帰り出張

 

この日は静岡へ車で日帰り出張。目的地は沼津なのでその手前の足利サービスエリアで朝食を。うどんを食べたかったのだがちょっとお値段的に折り合わないなと。ではでは朝食メニューが掲げられていたこのお店へ。

 

新宿さぼてん

 

朝食メニューはこちら

 

注文は朝カレー。朝からカレーと言えばイチローだよね。引退したいまでもやっているのかな?

例のアレがぷるぷるしたらカウンターまで取りにいってと。

 

具材は何も入っていないタイプ。ちょっと見た目は寂しいが税込み500円なので全く文句はない。猫舌の人に気を使っているのか、けっこう冷めた感じのカレーだったので5分もかからず完食。

 

沼津の現場でお仕事。昼過ぎには作業終了。とっとと帰ってもよかったのだが、小田急沿線に住む同僚が送ってほしいというので、急ぎではない仕事を片付け、それでも時間があったので近くのスーパーへ。昼食がまだだったので、

 

塩焼きそばとかチーズカレーパンとか。

 

とりあえず旨そうに見えたので色々と買い込んだが、朝のカレーも効いてあんまり食べられなかったので、こいつは昼食を食いっぱぐれた同僚への差し入れとした。

 

ちなみにこんなものを発見。そういえば静岡出身だったよね。ネタになるかな、と思ったが買わなかった。

 

同僚を近くの駅まで送り帰宅。車から荷物を出そうと思ったらパソコンがある。自分のではないよなと確認するもちゃんとカバンに入っているし、同僚の忘れ物だよ。馬鹿なヤツめ。電話すると取りに来るというので、、、

あんまり自分の家をバラしたくないんだがなあ。

 

待っている間に買ってきたうなぎを小分けにしたり、

 

静岡に行ったら買うことが多い小ネギ。これは半分にカットしてゴムで留めたんだっけな。一回包丁を入れると味噌汁一杯に丁度いい刻みネギができるように。

 

で、晩酌の仕込み。こんなにお買い得な穴子天を購入したので、

 

半分にカット。トースターでカリッとさせようと。まだトースターに入れる前の段階ね。

 

同僚はまだ来ないので入浴。もう飲み始める直前にやっと同僚が。色々とタイミングが狂うなあ。が、缶ビールを何本が差し入れてくれたので許してやるか。

辛坊たまらず缶チューハイを飲みながらあての仕込みの続きを。穴子天をトースターで温め、

 

水で薄めた白だしを煮立たせ温めた穴子天をイン。

 

最後に溶き玉子を回しかけいいタイミングで火を止めて完成だ。

 

うん、いいんじゃない?ただせっかくトースターで温めたのにカリッと感は全くないな。これならレンチンでよかったのに、、、

 

締めはこれも静岡のスーパーで買ってきた甘いやつ。

 

いや~、この日は色々あったなあ。

 

以上です。

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

パソコン忘れちゃうのはかなりアレですよね、アナゴ天旨そうです〜(^o^)丿

No title

やっぱりカレーにも味噌汁がついてくるのですね。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き