fc2ブログ

記事一覧

日高屋@小田急相模原 焼餃子・野菜たっぷりタンメン

 

焼鳥日高が閉店してしまったが、跡地を隣の日高屋が拡張した感じなのかな。アルコールもおつまみメニューも豊富だし、居酒屋を兼ねたラーメン屋、という考え方でOK?

 

ならば少しぐらい長居してもいいでしょうと。この頃は制限が緩和されたとはいえアルコールは19時ラストオーダーだったので、まとめてウォッカのソーダ割りを注文。2杯飲んだところで餃子が着荷したシーン。

 

ちなみに最初の2杯は焼鳥をあてに飲んだのだ。

 

焼餃子はこんな感じ。ちょいとチープな食味だが価格と価値はマッチしていると思う。十分満足できる。

 

たれは、お酢たっぷり醤油少なめラー油適量が自分好み。何しろお酢はたっぷりね。

 

さて、餃子を二皿食べて炭水化物は十分摂取したのだが、飲みながらメニューを眺めていたら食べたくなっちゃうよね。ということで野菜たっぷりタンメンを注文した。

 

以前なにかのテレビ番組でこれが日高屋の一番人気みたいに紹介されていたような覚えがあったのだ。野菜は350g使用とのこと。

 

食味も悪くない。いやむしろお値段以上なんじゃない?

 

飲んで食べて会計は2000円程度だったかな?十分居酒屋として使えるなあ。ただ、食べ過ぎには注意しないと、、、

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

私もこの前ピンで日高屋飲みしました、安くて美味しくて良かったのでまた行きます〜(^o^)丿

No title

 おはようございます☕

2000円でこれだけいただければ十分ですよぉ~👏👏👏
野菜たっぷりのラーメンは福井・石川のソウルフード「8番🍜」をほうふつさせますねぇぇ~👍
私もそう云うラーメンが大好きですよぉ~

No title

焼鳥の形態はやめてしまって、店舗をひろく使う作戦でしょうか。
別々のお店だと、人出のやりくりとかもあるのかな~

締めのメニューが豊富な居酒屋というイメージです(^^)
せめてグローが吸えれば週3で通いたいところです\(^O^)/

> 私もこの前ピンで日高屋飲みしました、安くて美味しくて良かったのでまた行きます〜(^o^)丿

8番気になるな〜(^^)
ちなみに国内旅行の候補として福井と群馬、岐阜はかなーり上位なんですよ\(^O^)/

>  おはようございます☕
>
> 2000円でこれだけいただければ十分ですよぉ~👏👏👏
> 野菜たっぷりのラーメンは福井・石川のソウルフード「8番🍜」をほうふつさせますねぇぇ~👍
> 私もそう云うラーメンが大好きですよぉ~

焼鳥日高は店長が兼任していたのかな?基本アルバイトで回していた印象があります。1度揉め事があって店員さんがとなりの日高屋に店長を呼びにいっていた場面を目撃したことがあります(^_^;)

> 焼鳥の形態はやめてしまって、店舗をひろく使う作戦でしょうか。
> 別々のお店だと、人出のやりくりとかもあるのかな~

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き