fc2ブログ

記事一覧

農村かふぇハレルヤ@長後 チャーハン

 

画像が少ないのでサラッと

 

もう、4度目の訪問かな。農村かふぇハレルヤ@長後

 

この日はちょっと混んでいたのだが、4人がけのテーブルが空いていたのでそこに着席。一人客なのでちょっと気が引けるが。

ラーメン、うどん、カレーは経験済。前回食べたカレー(過去記事はこちら)が美味かったのでリピートしようとも思ったが、ご飯物が美味しいの可能性があるのかなと。で、チャーハンを注文した。

 

けっこう待って着荷。このお店は時間が無い時には来ないほうがいい。

 

チャーハン

メニューを取り忘れたため価格と正式なメニュー名は不明。確か500円くらいだったかな?食味は覚えていないが、美味いとか不味いとかの印象は無いので普通だった?ベッチョリでは無かったがかなりしっとりしたものだったような気がする。

 

スープは付かないというので別に頼んだ粕汁。まだ暑い盛りだったのに粕汁がメニューにあるんだ、と思ったことを覚えているので多分粕汁で合っていると思う。

 

具材たっぷり

 

小鉢はきゅうりね

 

この頃長後での仕事も終盤で、このお店はこれが最後の訪問。わざわざ長後まで食べに来るということは無いと思うが、もし次に訪問することがあったらカツカレー一択だな。

 

以上です

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

駅のそばなので、便利なお店ですね。
チャーハンにかす汁という組み合わせは、未経験です。

No title

 こんにちはぁぁ~✋

炒飯と焼き飯の違いが分からない「還暦」を過ぎたジジイです 笑
🍥が入ってるのに親しみを感じざるを得ません👍
普通はチャーシューを入れるのでしょうけど私が作ると豚挽肉でごまかしちゃいますよぉ~(^_^)v
田篭を入れて肩ご飯を投入が普通でしょうが」、私は先に卵を炒めて一度取り出して最後に混ぜると云う方法で作りますねぇ 手際よく作れませんからねぇ

スープは付かないと言うので単品で汁物を注文してみました(^O^)/
チャーハンとの組み合わせも季節的にもおかしいですが、
このかす汁はけっこう美味しかったです(^O^)/

> 駅のそばなので、便利なお店ですね。
> チャーハンにかす汁という組み合わせは、未経験です。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き