fc2ブログ

記事一覧

生姜焼きと焼売とグラノーラ@家飲み&自宅飯

 

マンネリなので週末にひっそりと。

それにしても最近毎週末に生姜焼きの記事を書いているような、、、

 

豚バラ肉と玉ねぎを適当にカット

 

醤油ベースで甘めに合わせた調味料を投入し、よく揉んで冷蔵庫へ。

 

入浴後、結果的に45分くらい漬け込んだのかな。肝心のしょうがを合わせ調味料に入れ忘れたのでここで投入。

 

肉に火が通ったら完成。簡単簡単。

 

そういえば炒めの終盤で鷹の爪と盛りつけ後に白ごまを加えたのだった

  

メインの生姜焼きより野菜の方が綺麗に撮れたな。なぜか。

 

それにしても生姜焼きは旨いね。ただやはりつまみよりおかずだったかな。白飯の方が相性はいいと思う。

つまみを追加。ホソヤの昭和生まれの贅沢焼売。1パック198円なら買い、178円なら二つ買っちゃうかも。

 

で、締めは低温調理器で作ったヨーグルトを。これは前回作ったヨーグルトを少し残してそれをタネにしたもの。食味は変わらないがちょっと緩くなった印象。

 

牛乳も一緒にグラノーラにぶちこんでみた。

 

焼売で炭水化物は摂取したので、グラノーラにしたのだが糖分が多そうだし、白飯を我慢したから良かった良かった、とは言えないか。

 

以上です。

 

 

 

台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
  
関連記事
スポンサーサイト



コメント

こんにちわ!

生姜焼きは玉ねぎと一緒に焼くと甘みも加わって美味しさが増しますね。
ご飯が無限に進みます。

シュウマイも美味しそうですね。
からしをつけていただくシュウマイ。ビールが進みます。

グラノーラはうちの母がよく食べてますね。
大袋でグラノーラがあるのを見かけます。

グラノーラはすっかり飽きてしまいました(^_^;)
生姜焼きは全然飽きませんね〜、ご飯に合うおかずとしてはかなり上位に入ります(^^)

> 生姜焼きは玉ねぎと一緒に焼くと甘みも加わって美味しさが増しますね。
> ご飯が無限に進みます。
>
> シュウマイも美味しそうですね。
> からしをつけていただくシュウマイ。ビールが進みます。
>
> グラノーラはうちの母がよく食べてますね。
> 大袋でグラノーラがあるのを見かけます。

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き