fc2ブログ

記事一覧

豆乳でシュクメルリ(風)@家飲み&自宅飯

 

松屋のシュクメルリに影響を受け、それっぽい料理を作り続けている。最初は松屋のものになるべく寄せるように作っていたのだが、さつま芋をじゃがいもに代えたり、とろみ付けに米粉を使ったり。逆にグラタンとかクリームシチューにニンニクを利かせるようにしたり。

 

この日は牛乳の代わりに豆乳を使ってみようと思いついた。

 

先ずはニンニクをたっぷり刻んで弱火で炒め、

 

適当にカットし塩胡椒で下味をつけた鶏肉を。

 

さらにたっぷりの舞茸とぶなしめじを

 

水を入れて蒸し焼きに。いいタイミングで豆乳を投入し粉末のコンソメと塩胡椒、チューブのニンニクをたっぷりと。で、しばらく煮込んでいく。

 

その間に晩酌のあてを作成。まあこのシュクメルリ(風)がつまみになるので、簡単に大根おろしだけね

 

あとはとろけるチーズととろみ付けに米粉を入れて撹拌。

 

で、完成だ。

 

見た目は悪くない、いつもの感じで出来たが、うーん、、、

 

やはり豆乳独特の癖があるなあ

 

不味くは無いが旨くもない、というやつ。絶対に旨いと思って豆乳は2パックまとめて買ってしまったのだがどうしよう、、、

 

締めはカレーっぽいイメージで飯の上に乗せていただいた

 

なんとなくシチューをかけているみたいで抵抗感があるなあ。ただ、もともと松屋のシュクメルリをインスパイアしたものなので、ちゃんと白飯が進むのだ。

 

しかし、本場ジョージアのシュクメルリってどんなんなんだろう?ジョージア大使館の職員さんが松屋のものを食べて美味しいと言っていた、みたいな報道を見たような気もするので、かなりオリジナルに近いのかな?

 

 
 
 
台湾旅行   男の料理
  
台湾食べ歩き
 
一人酒   
  
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

シュクメルリは一発芸みたいなものかと思ったら、
その後も登場しているようですね。
アレンジしていないホンモノを食べてみたいです。

No title

こんにちはぁぁ~✋

豆乳でシュクメルリは何か健康的で良さそうですねぇ👏👏👏
この豆乳使ってお豆腐作りたいのですが
にがりはどこで買えばよいのかなぁ???

我が家の食卓でも定番になりつつあります(^^)
私の場合、かなりなんちゃってなシュクメルリ風なのですが(^_^;)

> シュクメルリは一発芸みたいなものかと思ったら、
> その後も登場しているようですね。
> アレンジしていないホンモノを食べてみたいです。

R

にがりは規模の大きなスーパーの豆腐売場で見かけたような、、、
豆乳を使った豆腐作りの記事を楽しみにしてますね(^^)

> こんにちはぁぁ~✋
>
> 豆乳でシュクメルリは何か健康的で良さそうですねぇ👏👏👏
> この豆乳使ってお豆腐作りたいのですが
> にがりはどこで買えばよいのかなぁ???

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き