fc2ブログ

記事一覧

あさりを使って酒蒸しと雑炊




いつものように飲んだ後、近所のスーパーへ買い出しに。



鮮魚売場を覗くとこんなものを発見した。








これが100円なら買いだよなと。



帰宅後、仕込み。













貝同士を擦りあわせるようにして洗い、塩水に浸し冷蔵庫へ。
















翌日の夜。

たっぷり使って味噌汁にするつもりだったが、つまみになるような素材が他に無かったので、それ用に酒蒸しにでもするかと。



鍋にあさりを入れ、













酒を投入。













殻が開くまで火を入れて、










完成だ。味付けは皿に盛ったあとにぽん酢で。













超手抜きなつまみだが、あさりの強烈なコハク酸はぽん酢だけで十分酒のあてになるのだ。






で、締めに残りのあさりを使って雑炊を作っていく。

この時(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15589441.html)のあさり雑炊をオマージュというか模倣。






残りの鍋に少し水を入れ旨味の相乗効果を狙い、だし出しパックを。













玉子と具材を用意。ニラが欲しいところだがさすがに常備しておらず。










火を入れ煮たったら













あさりの殻と出しパックを取り出し、










白飯をぶちこむ。










カニかまを真ん中に。溶き卵を回しかける。







味付けは塩のみ。










玉子にいい感じに火が通ったら完成だ。刻みのりをたっぷりのせいただく。



















まあまあ。






狙い通り旨味は強烈に感じるものだったが、何か物足りない。多分、食感が足りないのだと思う。刻みネギを入れてしゃきしゃき感を加えるとよかったかも。。。





https://gourmet.blogmura.com/taiwangourmet/ranking.html にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ(文字をクリック)




台湾旅行ランキングへ

にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
https://sake.blogmura.com/hitorizake/ranking.html (→文字をクリック)



男の料理ランキングへ


関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

連れ添いの晩飯〜刺し身の切り落としに納豆飯して満ち足りて、明日の17時迄の拘束勤務に耐えますね

No title

> えいとまんさん

私も昨夜はお刺身でした(^ω^)
残りを漬けにして、先ほど丼にして朝食に。さらに残りは今夜のおつまみになる予定です\(^o^)/

No title

砂抜きする間に新聞紙をのせておかないで、
大変なことになったことがありました。
食べるのがかわいそうになりませんでしたか。(^O^)

No title

> てつあんさん

ラップをして冷蔵庫に入れちゃいました(´∇`)

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き