fc2ブログ

記事一覧

部屋飲み用にいろいろ外帯@基隆 基隆廟口夜市⑦ 2017.12 台北旅行




沈家泡泡冰(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15312126.html)でデザートも食べたし、ホテルに戻るとするか。




ただ、部屋飲み用に少し何か買って帰ろう。




炒咖喱麺

どうやらこれが店名のようだ。
もちろん炒咖喱麺を注文。これなら締めにもなるし、つまみにもなるだろうという目論見だ。









店名は炒咖喱麺を名乗るが、メニューには三番目に表示。何がメインなのかよくわからない。




続いて一口吃香腸









いやいや。これは買っちゃうでしょ。




続いて香酥一口蟹










万が一つまみが足りなかったらアレなので、一応抑えに。




バス乗場に向かう途中。鮮やかにライトアップされていた。














台北からバスで道路が空いていれば30分程度で行けるし、また行きたい夜市だ。

基隆に宿をとるのもいいいいかも。






https://gourmet.blogmura.com/taiwangourmet/ranking.html にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ(文字をクリック)




台湾旅行ランキングへ

にほんブログ村 酒ブログ 一人酒へ
https://sake.blogmura.com/hitorizake/ranking.html (→文字をクリック)



男の料理ランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

基隆は来年の宿題で一番行きたいところです、せっかくなので私も夜に行きたいです~(^u^)

来年も引き続きよろしくお願いします~(^o^)丿

No title

> 猿吉君ビールはジュース!!さん

こちらこそよろしくお願いします\(^o^)/

基隆の記事を楽しみにしていますね(^ω^)

No title

こんばんは。
昨日は初めてのコメントにご返答くださり、ありがとうございました(#^.^#)

やったー、今日も基隆の記事♡
甘めのウインナー、海鮮もおいしそう。

港の所でのイルミネーションも綺麗ですね♪
基隆ですが、九分に行かれたら電車に乗車し、1回乗り換えで行かれました。野柳にからの帰り道ですとバスで来られました。基隆の夜市が大好き過ぎて、観光の帰りにどうやったら基隆へ行かれるかと考えながら行動しています(笑)。
基隆の記事は、まだ続きますか?
楽しみ~。

No title

> hik*****さん

すみません。基隆はあと一回で終わる予定です。しかも外帯したものの感想を軽く書くだけの予定だったのですが。。。(^^;

期待しないでお待ち頂ければと思います( ´∀` )

来年もよろしくお願いします\(^_^)/

コメントの投稿

非公開コメント

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き