fc2ブログ

記事一覧

むらみや@小田急相模原 鶏の唐揚&エビクリームコロッケ

  この日は在宅勤務だったのかな。朝食はこのとき(過去記事はこちら)に買ったオギノパンの甘いヤツ。   昼食は外で。晃陽軒の日替わりメニューの画像がないということは定休日の水曜日だった?で、先に買い物をしてからこちらへ。  むらみや@小田急相模原   お店選びに迷ったがこの店頭にメニューを見て入店を決めた。   お客さんはいなかったので4人掛けのテーブルに席をとって。注文は決め...

続きを読む

食生活を振り返る

  週末の手抜き記事。 自戒の念を込めて、とある一日の食生活を振り返ってみようかと。   朝食   アルコールも飲むし、甘いものも好きだし。我ながら困った体質だ。   昼食 角上魚類でまとめて購入、真空パックにして冷凍しておいた鮭。   鮭は分厚いほうが旨いと思う。   夜はこんな材料で、   オイスターソースを効かせた合わせ調味料で炒めて、   木須肉...

続きを読む

生姜焼きカレー@自宅飯

  週末の手抜き記事。   この日はツマミとおかずの両方を賄えるよう生姜焼きを仕込み。風呂に入る前に、玉ねぎと豚肉を合わせ調味料で揉み込んで冷蔵庫に。   入浴後、何はともあれ喉を潤したいので缶チューハイをほぼ一気に飲んで。本格的に飲み始める前に仕込んだ生姜焼きを焼いていく。   もう味付け済みなので簡単簡単。肉に火が通れば完成だ。   生姜焼きっていろんな作り方があると...

続きを読む

清川リバーランドでBBQ

  知人一家に誘われ清川リバーランドでBBQ.。なにか1品持っていくかと前夜に茹で豚を仕込み。   現地で肉をカットし、こんな感じで盛り付け。 かなり何度も茹でこぼしたのにまだ脂がきつくて。ただ網で少し焼いたらいい感じになった。ちなみにタレは酸味を効かせた醤油ベース。    椎茸とそら豆。もう肉ばっかりのBBQってちょっとアレなお年頃。   だからといって鯛を丸ごと焼くかね? ...

続きを読む

晃陽軒@小田急相模原 八宝菜定食

  いつもの晃陽軒へ。この日の限定はこちら。   限定にはいまいち惹かれなかったので、まだ未食のメニューでコンプリートを進めようかな。一度限定でピリ辛中華丼(過去記事はこちら)を食べたことがあったので、多分似たようなイメージの八宝菜は後回しになったのだ。   しばらくして着荷。八宝菜定食。   メインの八宝菜はこんな感じ。豚肉、うずら玉子、海老、白菜、たけのこ、人参、しいたけ...

続きを読む

ねぎ巻@家飲み

  小ねぎって傷む前に使い切るのが難しい食材だと思う。主な使い方って刻んで薬味にするだけだしなかなか減らないよね。ということで小ねぎをメインに使ったつまみを考えてみた。  材料はこちら。   このとき(過去記事はこちら)のしそ巻で紹介した今はなき居酒屋でしそ巻とともに野菜巻きという串物があって、それのインスパイア的なやつ。小ねぎを豚バラで巻くだけなんだけどね。   この状態でいった...

続きを読む

ギョウザ萬金@小田急相模原 玉子定食

  熱狂的ファンがいたりするギョウザ萬金。昔からこの界隈に住んでいるが実は自分はそこまでの思い入れはなかったりする。   過去記事を調べるとブログにはこれで4度目の登場かな。ブログを始めて6年~7年くらいなので、平均したら一年半に一度位の訪問か。いや、嫌いというわけではないんだけどね。   で、今回も久しぶりの訪問だったのだが、いつの間にかお店の脇にこんな自販機が。実家に帰るときとか...

続きを読む

ごはんや のり’sキッチンで炒飯・から揚げ弁当

  この日は在宅勤務。13時位かな、さて昼食はどうしようかと。 いつもの晃陽軒の限定はこちら。   いまいまの気分なら天もりそばといきたいところだがこの日は違ったのかな。ではではと胡同へ向かう。   ちょっとCの2種は惹かれないな。ここは麻婆豆腐かなと。   がしかし準備中の札が。まだ13時頃だというのにもう閉店か、、、   まあ、しょうがない。代替というわけではないが、ごは...

続きを読む

諸々まとめ

  週末の手抜き記事。表題はまとめとしたが全然まとまりなし。ただただ己の食生活をさらすだけ。   1.事務所へ出勤時の昼食 ファミマのおにぎりと味噌汁代わりのミニラーメンね。   2.いつもの居酒屋で いつものもつ煮と   いつもの串焼きはかしら白とハラミ   珍しく串揚げ。うずらたまごと赤ウインナーフライ   3.とある日の昼食 ふりかけとツナマヨごはん   知人...

続きを読む

カレーからのカレー

  週末の手抜き記事。   いつもの晃陽軒。この日の限定はこちら。   この日は限定の内容がうんぬんではなく、最初から決めていた。 カレーと餃子ね。   豚肉がたっぷり入ったカレーに、   完璧な焼き上がりの餃子。   合体   この二品でこの価格は恐れ入る。   退店後、近くのスーパーへ買い物。で、その日の夜。この牛肉をどう使うかとしばらく検討。 &n...

続きを読む

いかと里芋の煮もの@家飲み

  とある日。晩酌のあてはどうしようかなと冷凍庫をゴソゴソと。するとこの組み合わせでなんとかいけるんじゃない?   いかはこの時(過去記事はこちら)買ったもの。もう半年は経っている。真空パックにして冷凍保存したとはいえ、これ系の食材ってどれくらい持つのだろう?実は数年前寝かせているカツオのタタキとか合鴨スライスとかもあるんだけど、、、   いかと里芋はグーグル先生に教わった配合で合せ...

続きを読む

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き