晃陽軒@小田急相模原 ニンニクの芽定食
- 2023/06/30
- 05:00

画像が少ないのでサラッと。
いつもの晃陽軒。この日の限定はこちら。
これを書いているイマイマならカレー南そばと行きたいところだが、この日は全メニューコンプリートを意識してまだ未食のメニューから、という意識が働いたようで、
ニンニクの芽定食(ニンニクの芽と豚肉の細切り炒め)を注文した。しばらくして着荷。
ニンニクの芽って、筋張っていたりするのであまり積極...
豚仙人@小田急相模原 ミニラーメン300g 刻みチャーシュー
- 2023/06/29
- 05:00

このお店は豚(チャーシュー)の食味が今一つだな、と思っていたのだが、レベルアップしたとの情報。それは確認しに行かないとね。
豚仙人@小田急相模原
国産豚ミニラーメン300gのポタンをポチり。
豚(チャーシュー)がレベルアップしたのなら増したかったのだが品切れランプが。かしかし、券売機のサイドにこんな表示があったので。
席に着いて食券に好みを記入。確か野菜増...
胡同@小田急相模原 かに玉
- 2023/06/28
- 05:00

とある日。この日の昼食は外出のつもりで家をでた。いつもの晃陽軒の限定はこちら。
これを書いているイマイマなら天もりそばに心惹かれるが、この日はそんな気分ではなかったみたいでスルー。
うーん、久しぶりに胡同の麻婆豆腐といこうかな。
いちおう看板の裏面を見ると、
おっ!かに玉がある。これに決定。がしかしこのお店開店時間がちょっと遅いみたいでまだやってなかった。散歩...
日間賀島の島のりと肉野菜炒め
- 2023/06/27
- 05:00

とある日の朝食。自作のポテサラをハムと合わせてサンドイッチに。
この日は在宅勤務。昼食は作り置きのめかじき照り焼きと、いただき物の絶品ふりかけ。
夕方退勤し晩酌を開始。あてはどうしようかなと。そうだ、妹夫婦からのお土産のこいつでいいか。
日間賀島の島のり。で、こいつが旨かったという話。
おっ!これは韓国のりなんかより全然旨いぞと。
あ...
中華そば鯱@小田急相模原 金目鯛そば+炙り肉丼
- 2023/06/26
- 05:00

在宅勤務時の昼食。
きつねうどん。油揚げは甘辛く煮付けたもの。何枚かはいなり寿司にしようと思って作るのだが、きつねうどん2回分ですべて消費してしまった。
めかじきの照り焼きとポテサラは作り置きね。
我ながら真面目に夕方までお仕事。退勤後、この日は外飲み。いつもの居酒屋で90分飲み放題。以前はカウンター限定で焼酎が250円、というのがあったのだがそれがなくなっちゃった...
ステーキとカレーうどん
- 2023/06/25
- 05:00

週末の手抜き記事。
このとき(過去記事はこちら)の失敗カレー。失敗というか賞味期限切れでおかしな風味のカレー。食べられないほどでもないし、腹の具合が悪くなるわけでもないので食べ切ることに決めた。残りはこれだけ。
とある日。昼食だったかな。
1パック分のレトルトごはんを二回に分けて。ルーを多めに使ったのだが、まだ残っているなあ。
別日。このとき(過去記事...
日高屋飲み
- 2023/06/24
- 05:00

週末の手抜き記事。
それにしても何でもかんでも値上げ値上げで、
よく行く居酒屋も採算が取れないからとメガチューハイが廃止になったり、
つまみの量が減ったりだとか、
6月から電気料金がまたまた値上げとか、まあそこらへんの事情は分かるし、お気に入りのお店が閉店するよりいいかな、とは思うのだが、
収入が増える訳ではないので、ちょっと外食は考えないと...
めかじきの照り焼き@自宅飯
- 2023/06/23
- 05:00

とある日の昼食。
このとき(過去記事はこちら)の失敗カレーね。
ポテサラも自作(過去記事はこちら)。こちらは普通かな。
この日の夜。かなーり良さげなめかじきを手に入れたので、煮付けにするか少しまよった結果、照り焼きにしようと。これは塩胡椒で下味をつけた姿。
米粉をまぶして焼いていく。
同時につまみの仕込みも。メスティンにもやしと豚肉をぶち込...
寅やとポテサラとステーキと
- 2023/06/22
- 05:00

とある日。
本当は週イチくらいで行きたいところだが、月イチで我慢しているとらやへ。そばがメニューから消え、その代わり(?)に二郎系のほか家系、塩豚骨とラーメンの品揃えが増えている。そういえば居酒屋としての機能は無くなっちゃったのかな?
G系寅や郎ラーメン小800円+ブタ3枚350円
コールは麺かため、味うすめ、全マシ。このご時世しょうがないとは思うけど野菜の量が減ったよ...
ステーキカレー@自宅飯
- 2023/06/21
- 05:00

なんとステーキが3枚で999円。
3枚一気に食べてしまおうか、なんてことも考えたのだがそこは大人なんで。いったん一枚づつ小分けに。長期保存はできないし、冷凍はしたくないので真空パック機は使わずにラップで。
この日の晩酌はとろろと、
前日(過去記事はこちら)に作った賞味期限切れのルーを使ったカレー。いちおうつまみにもするつもりで具材たっぷりのカレーにしたのだ。
&nb...
賞味期限切れのカレールーを使って
- 2023/06/20
- 05:00

とある日。この日最初に撮った画像。リタイアしたら桜前線とともに北上する旅をしてみたい、なんて思う今日このごろ。
この日の昼食はスーパーの惣菜売場で購入し外出先の休憩室でいただいた。
夜は同じスーパーで激安なアトランティックサーモンを見つけたのでもちろん購入。こいつを適当にカットしていったん冷蔵庫へ。
一緒にこれまたお安くてでっかい新じゃがいもを買ったので、
...