fc2ブログ

記事一覧

諸々まとめ

  週末の手抜き記事。「まとめ」とあるが全然まとまりなし。   とある日の晩酌のあて。肉野菜炒め目玉焼きのせ。   とある日。これは業務スーパーで買ったんだっか。   晩酌のあてに。   とある日。マルシンハンバーグにとろけるチーズを乗せてはバーナーで炙ってみた。   締めに目玉焼き丼。業務スーパーの鶏そぼろを添えて。   とある日の昼食。例のあの人が監修した...

続きを読む

石山商店@小田急相模原 煮干しの白醤油らーめん

  月替りの限定狙いで石山商店へ。この月は煮干しの白醤油らーめん。   白醤油のラーメンといえば、Sagamihara 欅の前身である味丸を思い出すな。それが旨かったんだよね。これは期待しちゃうな。 券売機はあるがpaypayが使えるので店主に申告して決済。   しばらく待って着荷。 煮干しの白醤油らーめん   おっ!なかなか美しいラーメンだ。トッピングはチャーシュー、刻み玉ねぎ、水菜。真ん...

続きを読む

業務スーパーの柔らか煮豚

  業務スーパーの柔らか煮豚。これ食べてみたかったんだよね。   パックのまま湯煎して温めるだけ。   いい感じに温まったら器に移し替えてと。大きな肉片がふたつだね。   とりあえずは一つおつまみにするかと。   うーん、パックの表記は「柔らか」とあるがこれって硬いよね?妙に筋ばっているし。   実は今今この記事を書いていて気づいたのだが、部位はタンだったのか。タ...

続きを読む

生本まぐろ刺身と金目鯛煮付け@家飲み

  とあるスーパーの鮮魚売場で激安のお魚を発見。 なんと生本まぐろの赤身がこのお値段!   そして金目鯛もお安いよね。これはどちらも買っちゃうでしょ。あっ!ちなみに金目鯛は身の部位もあったがあえてカマの部位を購入したのだ。   で、この日の晩酌のあては本まぐろの刺身といこうか。適当にカットして盛り付けて完成。出来合いの生野菜も添えて。   本まぐろはもちろん大トロ、中トロも旨...

続きを読む

おそば さか本@鴨居 少かつ丼うどんセット・さか本丼

  この頃、この辺の現場に巡回することが多く、こちらのお店に短い期間で二度訪問。画像も少ないのでまとめ記事にしてしまおう。   おそば さか本   暖簾には「うどん・そば」の表記。初訪問時、蕎麦屋なら蕎麦を注文するが、これならうどんもありだな。あっ、ちなみに蕎麦も好きだが、うどんの方がもっと好きなもんで。   メニューはこちら。見ずらいけど。   こちらはセットと丼物のメ...

続きを読む

晃陽軒@小田急相模原 天津麺

  いつもの晃陽軒へ。この日の限定はこちら。   がしかし、どちらも完売とのこと。残念、、、   ではではレギュラーメニューから。コンプリートを目指してまだ未食のメニューに絞ってと。で、ラーメンコーナーから天津麺を選択した。   あまり出るメニューではなくて、仕込みはしていないのかな。しばらく待って着荷。 天津麺   おー、旨そうだ。そういえば天津麺ってもう何年も食べて...

続きを読む

豚ロースのガーリックペッパー焼き@家飲み

  週末の手抜き記事    これは業スーで買ったんだったか。豚ロース肉をガーリックペッパーで味付けした味付け肉。輸入肉だしサイズも小さめだがニ枚で210円とは安いよなあ。   こいつをフライパンで焼くだけ。安い肉でも鉄製のフライパンで焼けばきっと旨いはず。   豚肉なのでちゃんと火が通ったことを確認して一口サイズにカット。ロー100で買ったコーンサラダと一緒に盛り付けて完成。 ...

続きを読む

諸々まとめ

  週末の手抜き記事。表題ではまとめとしたが全然まとまってないかも。食事シーンという共通点はあるが、、、  いつもの居酒屋でホルモンの唐揚げ   串焼き   家飲み。この時(過去記事はこちら)に作ったハチノスのもつ煮。   ハチノスリフト   レンチンタイプの肉団子   これけっこう旨かったのでリピートしたいが見かけない。   焼肉定食    たま...

続きを読む

松屋 カルボナーラハンバーグ

  画像が少ないのでサラッと。   多分在宅勤務時の昼食。食券で時間を確認すると昼どきを大きく外した時間帯で、すぐに食べられるようなお店を選んだということか。で、松屋を選択したのだが店頭にこんなポスターでアピールしていたこいつを試してみるかと。   カルボナーラハンバーグ  ライス大盛   そもそもカルボナーラもハンバーグも好きだし、それを合わせ技にすれば旨いんだろうなと想...

続きを読む

晃陽軒@小田急相模原 五目チャーハン・餃子

  いつもの晃陽軒へ。この日の限定はこちら。   豚煮定食は経験済み。今見ると海老・穴子天もりそばがかなりそそられるが、この日はそういう気分ではなかったのか。   このお店は定食屋だが中華料理ベースなのかな?なのにまだチャーハンを食べていなかったよな、という思いはずっとあった。いよいよ試す時か。   五目チャーハンと餃子   このお店はもちろん以前から知っていたし、過去何度...

続きを読む

二郎風うどん@自宅飯

  この日は在宅勤務だったのか休日だったのか。多分自宅にこれといった食材がなかったのかな?昼食は外で食べるつもりで出かけたようだ。ちなみにこんな時期ね。  一本堂は再オープンしたが以前のような混雑は見られないね。閉店間際は店頭で値引きして売っているし。高級食パンブームはすっかり落ち着いてしまったようだ。   食材を揃えるために近くのスーパーで買い出し。昼食は弁当でいいかとならなかったのか...

続きを読む

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き