部屋飲み用にいろいろ外帯@基隆 基隆廟口夜市⑦ 2017.12 台北旅行
- 2017/12/31
- 07:00

沈家泡泡冰(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15312126.html)でデザートも食べたし、ホテルに戻るとするか。ただ、部屋飲み用に少し何か買って帰ろう。炒咖喱麺どうやらこれが店名のようだ。もちろん炒咖喱麺を注文。これなら締めにもなるし、つまみにもなるだろうという目論見だ。店名は炒咖喱麺を名乗るが、メニューには三番目に表示。何がメインなのかよくわから...
いなだを捌いてみた後編@自宅飯
- 2017/12/30
- 17:00

この時捌いたいなだ(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15312354.html)を使い二品作成。身の部分の1/4を漬けにして、翌日丼にした。これが一晩中冷蔵庫で寝かせるとこうなる。白飯に上に乗せるだけ。刻みネギをぱらりで完成。定食風にしていただきます。ちょいと量的に寂しかったので、好物である7&iのPBひじき煮も一緒に。いいね。白ごまを振ってもよかったか。小ネギの代わりに大葉を刻んで乗せてもいいか...
たらちり@家飲み
- 2017/12/30
- 12:00

魚食を増やす取り組み強化期間。鶏や豚の鍋が続いたので、同じ要領でたらちりを作成だ。材料はこんな感じ。その他に白菜と豆腐を。まず、鍋に昆布だしを用意。台湾で購入した包丁を使い、材料を適当にカットし投入。あとは火が通るまで煮込むだけ。で、完成だ。ぽん酢に柚子胡椒を溶いていただきます。たらは二切れをカットして入れたのだが、ちょっとさみしい感じだったので、豚バラも入れたのだ。これが正解。あっさりとこってり...
沈家泡泡冰@基隆 基隆廟口夜市⑥ 2017.12 台北旅行
- 2017/12/30
- 07:00

激旨の蝦(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15312101.html)を喰らったあと。口直しに甘いものを。沈家泡泡冰外観メニュー一番左上にある花生を注文する。花生とはピーナッツのことと記憶する。こんな感じで作ってくれる。完成。旨いことは旨いが、ピーナッツの油分のせいか、かなり重い口当たり。果物のシャーベット的なものを選択するべきだった。そういえば、次から次へと客がやってくる人気店だが、だ...
いなだを捌いてみた前編@家飲み
- 2017/12/29
- 17:00

車で出掛けた帰り、角上魚類に寄り売場を物色。さすがの角上魚類。物凄い品揃えでテンションが上がる。各スーパーでは、この間野菜も含め相場高が続いているが、どれも手頃な価格設定。特に丸魚が安い。で、上がったテンションのまま、いなだを丸で購入してしまった。魚を捌けるようになりたいと思い、ネットであれこれ検索し、包丁も購入した。翌日は休みだし、初めてチャレンジするにはちょうどよいタイミングだ。で、ものはこれ...
てんがららーめん@瀬谷 黒てんがら・焼豚めし
- 2017/12/29
- 12:00

短い期間で再訪。前回は味噌ラーメン(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15309508.html)を試したので、今回は店名にもなっている、てんがららーめんを。黒てんがら+焼豚めしの食券をポチり。茹で時間が短いのか、味噌ラーメンの時より大分早く呼び出しがかかった。集合写真黒てんがら黒てんがらの黒はマー油のようだ。こがしたニンニクの風味が食欲をそそる。麺は細麺。博多ラーメンの麺に近い加水の少ない...
店名不明@基隆 基隆廟口夜市⑤ 蝦喰らった 2017.12 台北旅行
- 2017/12/29
- 07:00

花枝羹‧大麺炒(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15308580.html)のあと。基隆と言えば海鮮だろうと、店を物色。店頭に並んでいる蝦を見て、この店に決定だ。外観蒜頭蝦と檸檬蝦を注文した。ちゃんと、活きた蝦で調理してくれる。これは飲まない訳にはいかないと、近くのコンビニへビールを買いに走る。集合写真ごついエビが5尾づつ。こいつは旨そうだ。蒜頭蝦檸檬蝦旨いに決っているじゃないか。特...
養老乃瀧@小田急相模原 はんぺんやき・豚角煮(味玉添え)
- 2017/12/28
- 17:00

とある日の夜。いつものようにちょいと一杯。便利使いしているこの店へ。瓶ビールからスタート。お通しはアジのアラのから揚げ。いつものもやしナムルより、丁度85倍良い。これをデフォルトのお通しにしてほしい。本日のビックリははんぺん焼きだ。もちろん注文する。予想通りの食味だ。特にコメントは思いつかない。レモンサワーに移行。大ジョッキで注文だ。大ジョッキなのだから、レモンはもう少し大きめにカットしていただけな...
てんがららーめん@瀬谷 味噌ラーメンとチャーハンのセット
- 2017/12/28
- 12:00

外出先で昼食。コンビニ飯でもよかったのだが、この日は複数での行動だったので外食となる。てんがららーめん。どでかいパチンコ屋に隣接し、フードコートの形になっている。そこに三店舗ほど店を構えるうちの一軒。券売機初めての店で何の情報も無かったため、一番上の味噌ラーメンを選択。半チャーハン付きにしてみた。食券を買った瞬間、注文が通るようでそのまま席に着き、番号が呼ばれるのを待つ。テーブルにはこんな感じでフ...
花枝羹‧大麺炒@基隆 基隆廟口夜市④ 2017.12 台北旅行
- 2017/12/28
- 07:00

一口吃天婦羅(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15308207.html)のあと。通りを進むとお寺さん(?)があった。その入り口には広場のようなスペースがかり、廻りには路面店が並んでいる。メイン通りでは暗く寂しい感じなのだが、こちらは提灯に灯が点り派手派手しい。いいね。しかし、どこの店も客の入りがイマイチだったので、メイン通りを進んだ。気になる店を発見。花枝羹‧大麺炒後で調べると、この料...
上野(シャンイエ)@小田急相模原 豚カルビの焼肉・鶏ラーメン
- 2017/12/27
- 17:00

最近訪問頻度が高いこの店へ。いつものようにレモンサワーからスタート。本日のおすすめはこちら。好物の豚カルビの焼肉がまだメニューから外されていなかった。もう、レギュラーメニューにして欲しい。もちろんこちらを注文だ。安定の食味。最初の一杯は料理が出てくる前に飲んでしまった。で、豚カルビの焼肉で二杯飲む。もう一品頼んだら、自己基準を超えてしまいそうだ。では、炭水化物をいってみるかと。以前いただいた、麻婆...