fc2ブログ

記事一覧

麺喰らった@自宅飯

余っていたクラムチャウダー擬き(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/14912641.html)を使いきった。飲んだ後の締め。自作の肉そぼろ、出来合いの穂先メンマ、食べるラー油、温玉。日持ちはするとはいえ、8食分の生麺をようやく使いきったのだ。チーズin日清カレーヌードル。小腹が空いた時に。食材はあるのだが作るのが面倒だったので、即席カップ麺に手が伸びてしまった。せめて在庫を減らそうとチーズをinし...

続きを読む

ピーマンとウインナーの炒め@自宅飯

とある休日の朝食。材料はピーマンとシャウエッセン。炒めて醤油、酒、しょうがで味付け。完成。今まで「普通」にしか思っていなかったピーマンが、最近は「好き」を通り越して「大好き」になったのだ。理由はわからない。...

続きを読む

肉詰め椎茸@自宅飯

肉厚の生椎茸(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/14921965.html)と生ハンバーグのタネを使って作成だ。粉をふって生ハンバーグを詰めるだけ。スキレットで軽く焦げ目がつくまで焼く。トースターで中まで火を通す。途中でスライスニンニクを投入。チーズを乗せて溶けたら完成。もちろん、焼酎の炭酸割りをお供にいただく。いいじゃないか。...

続きを読む

林合發油飯店@台北 油飯 永楽市場 迪化街

迪化街に来たら林合發油飯店の油飯はマストだ。というか林合發油飯店の油飯を食べたいから迪化街に来るとも言える。2015.08撮影この時は魯蛋と雞腿は品切れしていたが油飯があるだけでラッキーなことなのだ。半斤だけ購入。外のベンチでいただきます。汁っけが欲しかったので、金仙魚丸店で魚丸湯を外帯。もち米を使っており、かなり腹にたまる。この後の食べ歩きに支障を来すのはわかっているのだが、やめられないのだ。htt...

続きを読む

○○○@小田急相模原 鯛の酒蒸し

さて、いつもの店で、いつもの焼酎ハイボールを。お通しもいつものもずく酢だ。注文はおすすめメニューから。鯛の酒蒸しを選択。一切れとはいえ、大きめにカットされた竹の子と豆腐、餅が嬉しい。鯛の旨味が染み染みだ。舌が喜ぶとはこのことか。そんなとある日の夜。...

続きを読む

永楽米苔目@台北 迪化街

一度食べてみたかった米苔目。いつも混雑しているこの店へ。丁度昼時だったこともあり行列ができている。地元客に混じり少し並んで入店。もちろん相席だ。永楽米苔目2015.08撮影外観米苔目「湯」と「乾」があったが、「湯」を選択した。地元客は米苔目に加えて色々おかずを注文している。米苔目だけの自分は少し浮いていたが、直ぐに出るので勘弁してもらおう。麺はソフトで不思議な食感。スープは台湾らしくあっさりとしたもの。...

続きを読む

生椎茸でいろいろ@家飲み

仕事で川越に。とあるスーパーに寄ると入って直ぐの売場に生椎茸が。肉厚でデカイ。その上安いっ!もちろん購入だ。さて、どうしてやるかと。近所のスーパーで食材を買い足し帰宅。改めて見る。惚れ惚れとする生椎茸だ。先ずは筑前煮風に。生椎茸、れんこん、竹の子水煮、冷凍さといも、こんにゃく。コクだしに鶏皮を。味付けは醤油、顆粒の出し、酒、みりん、砂糖、水。水気が飛ぶまで煮しめる。さて、煮しめている間にもう一品。...

続きを読む

夏樹甜品@台北 迪化街 杏仁豆腐雪花冰

迪化街は楽しい街だ。来るたびに新しい店がオープンし、どんどん様変わりしていく。もちろん美味しい店もたくさんあるのだ。夏樹甜品へ。于記杏仁豆腐と並び杏仁豆腐のおいしい店だ。2015.08メニュー杏仁豆腐雪花冰トッピングをふたつ選べるが、記憶に無い。ただ自分の行動パターンを想像するに紅豆と仙草だと思う。永楽市場で油飯を食べ、乾物屋で椎茸や木耳を買うかどうか悩み、雑貨屋を冷やかし、疲れた頃に夏樹甜品でクールダ...

続きを読む

町田家@小田急相模原 ラーメン

やっちまった。。。飲んだあとの締め。ラーメン、野菜盛り、味玉、ライス。しかもライスをお代わり。。。...

続きを読む

いろいろ飲んだり食べたり@台北

2015.06撮影往路の機内食さばですな。記憶にないドリンク。木瓜牛奶?黄色いテーブルに見覚えがあるが、思い出せない。多分、西門町芒果冰29の水餃お気に入りの29は単独で記したいところだが、画像がこれしか無い。残念。記憶にないかき氷。八寳冰?記憶にないデザート?コンビニか?復路の機内食早く台湾に行きたいのだ。https://gourmet.blogmura.com/taiwangourmet/ranking.html にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩...

続きを読む

ラーメン@自宅飯

この日(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/14917965.html)の締め。鶏肉、穂先メンマとくればこれしかないだろう。材料完成悪くない。食べている途中、温泉卵を乗せるはずだったことを思い出した。...

続きを読む

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き