魚肉ソーセージと玉子の炒め@自宅飯
- 2023/03/24
- 05:00

晩酌のあてを仕込み。冷蔵庫を探るとこんな食材が。豆腐、ぶなしめじ、合鴨の団子、ツボヌキのイカ。
先ずは締めに使う味噌汁を。
つまみは、結局イカは冷蔵庫に戻して魚肉ソーセージを使うことにした。
油のかわりにマヨネーズで魚肉ソーセージを炒め、いいタイミングで溶き玉子を加えてさらに炒め、味付けはミックススパイス。
こんな感じに仕上がった。
うーん...
いくらの醤油漬け7@自宅飯
- 2023/03/22
- 05:00

さて、このとき(過去記事はこちら)に自作したいくらの醤油漬けで7つもブログを更新。一旦これで最後ね。
この日の前日に仕込んだぶりの漬けと
一緒に丼にした。
確か休日の昼食。
あー、ちょっと見映えが悪いな。刻んだネギが大葉か、緑があるとよかったかな。
ちなみにいくらの醤油漬けはまだ一瓶あるのだが、いざというとき(それっていつ?)のために冷凍。そ...
いくらの醤油漬け6@自宅飯
- 2023/03/21
- 05:00

この日は在宅勤務だったのか、指定休だったのか。昼食はうな丼ね。
中国産で十分十分。ちゃんと旨いのだ。
夜はいつもの居酒屋で。もつ煮と、
串焼き。ハラミと白かしら。これでメガチューハイ2杯がお決まりの注文。
しかしこのお店も値上げかぁ。私の記憶が正しければ串かつは100円だったので、一気に50%アップ。
で、ふらふらと。うーん、ここは一度は行ってお...
アレンジドリア@自宅飯
- 2023/03/20
- 05:00

棚落ちの商品がクリアランス?近所のスーパーで購入したこいつで晩酌のあてを作成。
混ぜて焼くだけなんで簡単簡単。
ちょいと成形はイマイチだったかな?それにしても玉子も高いね。
さて締めはこのとき(過去記事はこちら)に作った秋鮭のミルク煮の残りを使って。
冷凍のチキンライスをレンジアップし、ミルク煮とたっぷりのとろけるチーズをオン。トースターでチーズが溶...
秋鮭のミルク煮@自宅飯
- 2023/03/17
- 05:00

この日は在宅勤務だったかな。昼食は近所のスーパーで購入したパスタを。
実は冷凍のパスタをカゴに入れたのだが、惣菜コーナーにくると値引きされたこいつを見つけたためこちらに方向転換。
悪くはないが、冷凍のパスタのほうがよかったかも、、、
我ながら真面目にお仕事。夕方退勤して晩酌のあてを仕込み。
秋鮭に下味をつけ米粉をまぶしバターで焼いて、
軽く焦げ...
いくらの醤油漬け5@自宅飯
- 2023/03/15
- 05:00

この日は在宅勤務。珍しく朝食を。ホットドッグはレンジアップしたのちチーズをのせてトーチバーナーで炙ったもの。
昼食は鮭を焼いて、
こうすると。
焼鮭といくらの親子丼ね。前日はサーモンの刺身を使った親子丼(過去記事はこちら)。この日は焼鮭で親子丼。
しかし、いくらの醤油漬けでここまで引っ張っていいものだろうか?まっ、いいでしょう。それにしても白飯が見え...
いくらの醤油漬け4@自宅飯
- 2023/03/14
- 05:00

画像が少ないのでサラッと。
この日の晩酌は魚肉ソーセージと練り物。こんなツマミでガンガン飲める体質。
締めはこいつを使って。
近所のスーパーでこいつを見つけて、この日の締めのメニューが決定。
こういうことね。
サーモンといくらの親子丼
いいね。わさびは真ん中にのせたほうが見映えがよかったかな?というか大葉で区切ってもよかったな。こう...
いくらの醤油漬け3@自宅飯
- 2023/03/13
- 05:00

この日は指定休。朝食はというと、、、
実は前夜、外飲みのあとに近くのスーパーへふらふらと立ち寄り購入したもの。飲んだあとに食べなかったのはいいが、これが朝食とは我ながら、、、
で、このとき(過去記事はこちら)に仕込んだいくらの醤油漬けをのせて、こんな感じに。
いくらたっぷりねぎとろ丼ね
一晩経っても品質は問題なし。というかこれは絶対に旨いやつ。
&n...
自分土産の水沢うどん
- 2023/03/11
- 05:00

週末の手抜き記事
夏休みに行った群馬旅行の自分土産。
うどん街道で3店舗食べ歩いたが、自分的に今ひとつピンとこず。そんなこんなで食指が動かずしばらく寝かせていたのだが、そろそろ賞味期限がやばそうだというタイミングで。
大きめのフライパンで麺茹で。近くのスーパーで天ぷらでも買ってくればいいのに面倒だったので。でもうどんだけでは寂しいなと、組み合わせとしてはチグハグ...
いくらの醤油漬け2@自宅飯
- 2023/03/09
- 05:00

とある日。外出先近くのスーバーで買物し帰宅。画像では分かりにくいが、かなり肉厚なアジフライがあったので購入。
こんな惣菜が売っているスーパーが近くにあればいいのに。ちなみに翌日の昼食ね。本当は買った当日に食べなきゃいけないんだろうが。
いくらはこの時(過去記事はこちら)に仕込んだもの。
さすがにこの時はアジフライが主役か。この肉厚さを伝えきれないのは残念...
いくらの醤油漬け1@自宅飯
- 2023/03/08
- 05:00

外出先近くのスーパーでありえない価格の生筋子を発見。
ただでさえg790円とお買い得価格なのに半額だよ。しかもこの半額は日付の関係ではなく、売り場変更をするから、、、みたいな店員さんの声。これは買うしかないよね。
いくらお安いとはいえ大事にいこう。年に一度しか作らないしここはちゃんとGoogle先生に質問してと。
先ずはGoogle先生に教わったとおり調味料を合わせアルコール分...