fc2ブログ

記事一覧

お土産③ 食品 2017.08-09 高雄旅行

芒果酥。カルフールで購入。職場へのはバラマキ土産。一つ食べたが、パッサパサで口の中の水分を全部持っていかれるタイプのものだった。維力炸醤。カルフールで購入。液体状のたれのようだ。こんな感じで大量陳列していたので思わず購入。まだ使っていない。茹でた麺に絡めればいいのか?維力素食炸醤。缶詰のタレを買ったのだから、これは必要なかったか。まだ未食。科学麺素朴なベビースターといったイメージ。けっこう好きな食...

続きを読む

お土産② 非食品 2017.08-09 高雄旅行

以前(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15155579.htmlも紹介した、禮拜文房具の三角スケール。仕事でも使い、すっかりお気に入りに。色違いで揃えたい。クリップ。小北百貨(高雄自強店)で購入。何でこんなものを買ったのかは覚えていない。昭和の親父が着ていたようなシャツ。林百貨店(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15168731.html)で購入。どういうタイミングでおろせばいいの...

続きを読む

お土産① キャリーケース 2017.08-09 高雄旅行

今回の旅行では現地でキャリーケースを購入しようと思い、5泊7日の日程にもかかわらずかなり少ない荷物で向かった。こんな感じで、リュックの中身はほぼほぼ衣服のみ。で、実は欲しいキャリーケースがあって、事前にそのブランドが入店している百貨店を調べておいたのだ。訪台初日。時間も中途半端だし、この日の内に済ませておこうと、さんざん食べたあと、疲労と眠気に耐えつつ、チェックインもせずに目的のそごうへ。しかし、...

続きを読む

風景いろいろ 2017.08-09 高雄旅行

食べ物以外に印象に残っている風景など。高雄85ビル台北101ができる前は台湾で一番高いビルだったとのこと。高いと聞くと下から見上げるような写真を撮りたくなってしまう。展望台もあるみたいだが、そこはスルーした。ちなみに、近くには絶品チャーハンの喬品売炒飯(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15156303.html)、高雄市立図書館(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15156449.html...

続きを読む

ホテル サンシャイン@高雄 2017.08-09 高雄旅行

5泊もお世話になった「ホテル サンシャイン」について。最寄り駅は三多商圏駅で歩いて10分以内。駅近くにはそごう、三越などデパートが多数。また徒歩圏内に苓雅夜市・自強夜市、興中観光夜市があり食事には全く困らない。かなり便利な立地。ホテルの目の前にバス停があるのも行動範囲が広がる。コンビニは近いことは近いが、信号待ちの長い道路を渡らなければならないため、ちょっと面倒。フロントは日本語のわかるスタッフが、少...

続きを読む

いろいろ飲んだり食べたり@高雄 果物 2017.08-09 高雄旅行

いろんな人がblogにあげており、興味はあったが、今まで試す機会が無かったのだ。ファミリーマートのすいかジュースとぶどういちごジュース。コンビニ飲料とは思えないレベルの高さ。特にすいかジュースは果汁100%というのは凄い。さすが果物天国台湾だ。カットすいか夜市で購入。今回はLCCを利用のため荷物は手荷物のみ。果物ナイフはもちろん持ち込めなかったので、カットされた果物を購入した。ホテルで散々飲み食いし、寝る直...

続きを読む

すき家@相模原 とん汁たまごセット 2017.08-09 高雄旅行

高雄旅行7日目。機内で日付が変わるので5泊7日。一応この日が最終日となる。前日の昼過ぎ、福大山東蒸餃大王(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15212418.html)の餃子から何も食べていないので、さすがに腹が減った。ラーメンの気分だったが、深夜2時頃で開いている店は無いだろうと。では、牛丼でも食べるかと。初日は羽田空港の吉野家で朝食をとったので、旅の最後も牛丼をというのも一興だろう。途中のす...

続きを読む

いよいよ帰国 2017.08-09 高雄旅行

福大山東蒸餃大王(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15212418.html)のあと、行きつけのサウナで汗を流す。横になりたかったが眠ってしまいそうだったので、そこは自粛。ちなみにマッサージはノーサンキューだ。台北駅へ。コインロッカーに預けておいた荷物をピックアップ。桃園まで行く手段はいくつかあるが、フレキシブル二日間パスがあったので新幹線で向かった。桃園から空港はベタにバスで。予想通りが...

続きを読む

福大山東蒸餃大王@台北 蒸餃 2017.08-09 高雄旅行

台北に着き、荷物をロッカーに預け移動。(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15212289.html)前回訪問時、食べることができなかった水餃を目当てに福大山東蒸餃大王へ。MRT中山駅で降りて徒歩5分ほど。外観内観店内は中途半端な時間ながら、行列は無いまでもほぼ満席だ。流石は繁盛店。カウンターになんとか座ることができた。メニュー水餃の文字が見えない。確か以前訪問した時には、壁にあるメニューに手書...

続きを読む

チェックアウト→台北へ 2017.08-09 高雄旅行

聞香來早餐店(過去記事→https://blogs.yahoo.co.jp/rollingattack_2016/15211987.html)の漢堡・蛋餅を食べ、荷物の整理。時間までゆっくりと過ごし、いよいよチェックアウトだ。名残惜しい。。。買い置きしていたものの、食べきれなかったものを外のベンチで。桃園発は夕方なので、まだまだ時間はある。荷物を預け高雄を最後まで満喫してもよかったのだが、空港に近い方が気持ち的に楽だなと思い台北に向かう。道すがらこの何日か...

続きを読む

四海豆漿@高雄 鹹豆漿・肉包・蔥花蛋 2017.08-09 高雄旅行

六日目。実質最終日だ。それでもゆっくり起きてゆっくり準備。チェックアウトまではホテル近くで過ごすつもりなので、慌てずにいこう。さて朝食。散歩がてらゆっくりと歩きながら向かう。たまには花も愛でるのだ。何かの折りに使おうと思っていた、すぐ近くの四海豆漿へ。何の予備知識もないまま訪問。外観メニュー厨房さあ注文はどうしようか。派手な服を着た店員さんの前に商品がいろいろ並んでいる。好物の鹹豆漿はもちろんとし...

続きを読む

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き