fc2ブログ

記事一覧

晃陽軒まとめ

  いつもの晃陽軒。初めて食べるメニューは単独で、リピートはまとめで。というのがマイルール。   1.カレーと餃子 この日の限定はこちら。   がしかしこの日はカレーの気分。でもそばランチのカレー南蛮ではないんだよな。プレーンのカレーか、カツカレーか少し迷って。で、結局こういう注文。   普通のカレーと餃子ね。   カレーはお肉たっぷりでカツ無しでも十分満足できる。なんせこ...

続きを読む

魚肉ソーセージと玉子の炒め@自宅飯

  晩酌のあてを仕込み。冷蔵庫を探るとこんな食材が。豆腐、ぶなしめじ、合鴨の団子、ツボヌキのイカ。   先ずは締めに使う味噌汁を。   つまみは、結局イカは冷蔵庫に戻して魚肉ソーセージを使うことにした。   油のかわりにマヨネーズで魚肉ソーセージを炒め、いいタイミングで溶き玉子を加えてさらに炒め、味付けはミックススパイス。   こんな感じに仕上がった。   うーん...

続きを読む

晃陽軒@小田急相模原 限定ラーメン・ミニ焼肉丼

  画像が少ないのでサラッと。   いつもの晃陽軒。この日の限定はこちら。おっ!これは、、、   入店し席に付き、元気な女将が水を置いたと同時に注文。しばらくして着荷。 限定のラーメン・ミニ焼肉丼ね。   もうラーメンは何度も食べているが、   焼肉丼は初めてだ。私の覚えている限りでは、限定で焼肉丼って初めて見たかも。   この場合、ラーメンがメインになるのかな。レ...

続きを読む

いくらの醤油漬け7@自宅飯

  さて、このとき(過去記事はこちら)に自作したいくらの醤油漬けで7つもブログを更新。一旦これで最後ね。   この日の前日に仕込んだぶりの漬けと   一緒に丼にした。   確か休日の昼食。   あー、ちょっと見映えが悪いな。刻んだネギが大葉か、緑があるとよかったかな。   ちなみにいくらの醤油漬けはまだ一瓶あるのだが、いざというとき(それっていつ?)のために冷凍。そ...

続きを読む

いくらの醤油漬け6@自宅飯

  この日は在宅勤務だったのか、指定休だったのか。昼食はうな丼ね。   中国産で十分十分。ちゃんと旨いのだ。   夜はいつもの居酒屋で。もつ煮と、   串焼き。ハラミと白かしら。これでメガチューハイ2杯がお決まりの注文。   しかしこのお店も値上げかぁ。私の記憶が正しければ串かつは100円だったので、一気に50%アップ。   で、ふらふらと。うーん、ここは一度は行ってお...

続きを読む

アレンジドリア@自宅飯

  棚落ちの商品がクリアランス?近所のスーパーで購入したこいつで晩酌のあてを作成。   混ぜて焼くだけなんで簡単簡単。   ちょいと成形はイマイチだったかな?それにしても玉子も高いね。   さて締めはこのとき(過去記事はこちら)に作った秋鮭のミルク煮の残りを使って。   冷凍のチキンライスをレンジアップし、ミルク煮とたっぷりのとろけるチーズをオン。トースターでチーズが溶...

続きを読む

美しい手役だったのに、、、

  週末の手抜き記事。   配牌から決め打ち。狙い通りにジュンチャン、サンショクを聴牌。即リー。   がしかし、上家にリーチ一発でツモられた。美しい手役だったのになあ、、、 残念っ!                     ...

続きを読む

いくどんからの江戸前鮨銀時

  週末の手抜き記事。   知人と飲みに。その知人のリクエストでいくどんへ。 シロとかしら   シロコロ この店のシロコロは厚木の有名店より旨いと思う。   厚揚げ   もう少し飲みたいがもう肉はいいなと。ではいい機会だしこちらのお店に初訪問。   お通しはぶりを湯通ししたもの(?)、海ぶどうとわかめ。確かぽん酢で和えてあったと思う。   だし巻き   ...

続きを読む

秋鮭のミルク煮@自宅飯

  この日は在宅勤務だったかな。昼食は近所のスーパーで購入したパスタを。   実は冷凍のパスタをカゴに入れたのだが、惣菜コーナーにくると値引きされたこいつを見つけたためこちらに方向転換。 悪くはないが、冷凍のパスタのほうがよかったかも、、、    我ながら真面目にお仕事。夕方退勤して晩酌のあてを仕込み。   秋鮭に下味をつけ米粉をまぶしバターで焼いて、   軽く焦げ...

続きを読む

お食事処松葉@掛川 かつ丼

  この日は掛川へ日帰り出張。さすがに掛川まで車で行くのはしんどいので新横浜から新幹線で。朝食は横浜線のホームにある濵そばへ。   以前、新横浜に事務所があったとき、年間で100回濵そばで朝食を、なんてくだらない目標をたて達成したことがある。全く達成感はなかったが、、、   自分好みにチューニングしたあとに気づいたが、これってうどんじゃなくてそばじゃないか。実は前に注文した人のものを...

続きを読む

いくらの醤油漬け5@自宅飯

  この日は在宅勤務。珍しく朝食を。ホットドッグはレンジアップしたのちチーズをのせてトーチバーナーで炙ったもの。   昼食は鮭を焼いて、   こうすると。   焼鮭といくらの親子丼ね。前日はサーモンの刺身を使った親子丼(過去記事はこちら)。この日は焼鮭で親子丼。   しかし、いくらの醤油漬けでここまで引っ張っていいものだろうか?まっ、いいでしょう。それにしても白飯が見え...

続きを読む

アクセスカウンター

プロフィール

rollingattack

Author:rollingattack
ヤフーブログから引っ越してきました。
慣れるまでは更新も滞るかもしれません(^^;

台湾旅行

台湾食べ歩き